2013年01月12日

貝三昧・・・

貝三昧・・・

今日は終日、貝にまつわることだらけ。
幸せなことであります^^

緋扇貝を朝昼晩と三食頂きましたし、
貝関連の仕事ばかり3件の作業を行っておりました。

まずは朝一で、昨夕追加注文のあった螺鈿細工の
グラフィック確認書を作成→発送。

その後は工房へ向かい、諸々の作業を行いました。

貝三昧・・・
 昨日養殖場から頂いてきた真珠がくっついた貝殻たち。
 花びら状に置いてみました^^

貝三昧・・・
 白蝶貝の穴あけ作業。
 今回は相当な精度を求められており、
 誤差0.3mm(毛一本)以内を目標に^^
 果たして・・・

その後は、頂いてきた真珠貝や緋扇貝の貝殻を洗浄。
真珠貝は数量が多いので、今日中には終わらず。
明日、残りをやることに。。。

塗装テストなどもせんといかんし、、、
この連休中は、ずっと仕事になりそうです。

今年も早速ちょっとした山がやってきた感じですね。
頑張らんと。。。

貝三昧・・・
 帰宅時は、周船寺の「お魚天国」へ。
 今日もまた美味しい魚をゲットして帰ったのでした^^






タグ :貝殻

同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事画像
組み貝細工で半月を・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
夜光貝貝殻のバフがけ・・・
荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・
2025年糸島工房初作業・・・
同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 夜光貝貝殻のバフがけ・・・ (2025-01-31 18:45)
 荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・ (2025-01-22 19:13)
 2025年糸島工房初作業・・・ (2025-01-15 11:17)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:45│Comments(0)螺鈿(らでん)・貝細工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。