2009年06月24日
「ヤル気」が来た
「ヤル気」が来た
ここ最近、自分の活動域が広がっている。
2日前の交流会が、最近の流れの中で大きなポイントとなっているが、こうした何か自分から発信していこうとしている状況で、逆に思いもよらない色々な方面から話が来ている感じがする。自分の「ヤル気」が呼び水になっているような・・・。「サルのイモ洗い」といった不思議な話もあるし、「意識のシンクロ」ということが生物の中では存在するのかもしれない。
昨年までは、ある程度「頑張らなきゃ」という焦りがあったけれど、テンションはそれほど高くなかった。それが、今年に入ってからは「もー行くぞー!」というヤル気に変化してきている。たぶん、ここ15年ほどの中で一番ヤル気になっているが、なんか不思議である。
人生こういう時期が来るんだね。
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
ここ最近、自分の活動域が広がっている。
2日前の交流会が、最近の流れの中で大きなポイントとなっているが、こうした何か自分から発信していこうとしている状況で、逆に思いもよらない色々な方面から話が来ている感じがする。自分の「ヤル気」が呼び水になっているような・・・。「サルのイモ洗い」といった不思議な話もあるし、「意識のシンクロ」ということが生物の中では存在するのかもしれない。
昨年までは、ある程度「頑張らなきゃ」という焦りがあったけれど、テンションはそれほど高くなかった。それが、今年に入ってからは「もー行くぞー!」というヤル気に変化してきている。たぶん、ここ15年ほどの中で一番ヤル気になっているが、なんか不思議である。
人生こういう時期が来るんだね。
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
タグ :ヤル気