2009年12月11日
パロマグリル美味しい・・・
パロマグリル美味しい・・・
昨日は一日中デスクワーク。終日雨が降っていたが、お昼は傘をさして今泉にあるレストラン、パロマグリルへ。写真は、帰りがけに頂いてきたお店のカード。

パロマグリルは、パリの定食屋さんといったイメージ。ちょっとモダンでセンスの良いインテリア。掃除の行き届いた店内。そして、比較的リーズナブルで美味しい料理。
前回行った時は、人気メニューのオムライスを食べた。今回は若鶏のソテーのランチ。メインディッシュもそうだが、オードブルがまた素晴らしい。チョコチョコッとスープも合わせて6品が一つのお皿に出てくるが、「ちょっとこの味は普通に出せんよね・・・」という美味しさ。う~ん、私も料理を作るが、どんな出汁や香りづけをしているのか分からん。ちょっとした料理店に行くと、大体「あ~これオイスターソースと○○と○○を入れとうやん・・・」なんて想像がつくこともあるのだが・・・ここのは???
様々な味を楽しめるだけでも、相当お徳感があるパロマグリル。また行こ~っと・・・。
ところで、帰りがけの通り沿いにある閉じたラーメン店のシャッターに「病気のため、しばらく休業します 店主」との貼り紙。驚いたのは、その貼り紙の上の方にボールペンで書かれた「がんばれ」との文字・・・。福岡は人情の街やね・・・。
昨日は一日中デスクワーク。終日雨が降っていたが、お昼は傘をさして今泉にあるレストラン、パロマグリルへ。写真は、帰りがけに頂いてきたお店のカード。

パロマグリルは、パリの定食屋さんといったイメージ。ちょっとモダンでセンスの良いインテリア。掃除の行き届いた店内。そして、比較的リーズナブルで美味しい料理。
前回行った時は、人気メニューのオムライスを食べた。今回は若鶏のソテーのランチ。メインディッシュもそうだが、オードブルがまた素晴らしい。チョコチョコッとスープも合わせて6品が一つのお皿に出てくるが、「ちょっとこの味は普通に出せんよね・・・」という美味しさ。う~ん、私も料理を作るが、どんな出汁や香りづけをしているのか分からん。ちょっとした料理店に行くと、大体「あ~これオイスターソースと○○と○○を入れとうやん・・・」なんて想像がつくこともあるのだが・・・ここのは???
様々な味を楽しめるだけでも、相当お徳感があるパロマグリル。また行こ~っと・・・。
ところで、帰りがけの通り沿いにある閉じたラーメン店のシャッターに「病気のため、しばらく休業します 店主」との貼り紙。驚いたのは、その貼り紙の上の方にボールペンで書かれた「がんばれ」との文字・・・。福岡は人情の街やね・・・。
タグ :パロマグリル