2010年09月02日
本日の夕暮れ(可也山も)・・・
本日の夕暮れ(可也山も)・・・
今日は時間軸を逆に・・・
夕暮れの可也山=糸島富士(帰りがけにパチリ)

工房の駐車場にて

工房を出てパチリ

さてさて、本日は・・・シャコガイ来たる!!

でかっ!!!

お向かいの木工房の方がご自宅から持ってこられた・・・

これから研磨したいとのこと。私が研磨アドバイス&お手伝いばしまっす!
(もう達人でいらっしゃるので、大して教えることはないと思うが・・・)
本日は午後から工房へ行き作業をしたが、お客様もいらっしゃった。突然のことだったが、貝細工のことを知りたいとのことで当工房を訪問。様々な貝と細工のアレコレをご紹介。
お客様が帰られて・・・

夜光貝の汚れ落とし・・・

緑と茶の縞模様が表面を覆っている。
これ以上研磨してやると、真珠層が現れるが・・・
次回は別の夜光貝を真珠層が出るまで磨こう。
本日磨いたものは、イベント用として見本として取っておく予定。
明日はまた学校で授業をせんと・・・。作業はまた明後日。
螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちら
今日は時間軸を逆に・・・
夕暮れの可也山=糸島富士(帰りがけにパチリ)
工房の駐車場にて
工房を出てパチリ
さてさて、本日は・・・シャコガイ来たる!!
でかっ!!!
お向かいの木工房の方がご自宅から持ってこられた・・・
これから研磨したいとのこと。私が研磨アドバイス&お手伝いばしまっす!
(もう達人でいらっしゃるので、大して教えることはないと思うが・・・)
本日は午後から工房へ行き作業をしたが、お客様もいらっしゃった。突然のことだったが、貝細工のことを知りたいとのことで当工房を訪問。様々な貝と細工のアレコレをご紹介。
お客様が帰られて・・・
夜光貝の汚れ落とし・・・
緑と茶の縞模様が表面を覆っている。
これ以上研磨してやると、真珠層が現れるが・・・
次回は別の夜光貝を真珠層が出るまで磨こう。
本日磨いたものは、イベント用として見本として取っておく予定。
明日はまた学校で授業をせんと・・・。作業はまた明後日。
螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちら

2010年09月02日
暑気払いバーベキュー・・・
暑気払いバーベキュー・・・
今週から学校の仕事も始まったので、ちょっとバタバタ。ブログ更新もままならず。
昨日も大変な猛暑で、どこへ行っても皆さん「暑いですね~」のご挨拶。しかし・・・昨晩は、隣の工房=前原さん主宰?の集まり「にょろぺ」の皆さんと、親富孝通り沿いの飲食店(ビル屋上!屋外ガーデンあり)でバーベキュー&飲み会。いのしし肉もふんだんに出るというサプライズも。楽しい飲み会だった。
バーベキューでいのしし肉を焼いて頂いている様子。

いのししの太ももか・・・でかっ!!

作日は暑かっただけに・・・

ビールは美味かったっす・・・
螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちら
今週から学校の仕事も始まったので、ちょっとバタバタ。ブログ更新もままならず。
昨日も大変な猛暑で、どこへ行っても皆さん「暑いですね~」のご挨拶。しかし・・・昨晩は、隣の工房=前原さん主宰?の集まり「にょろぺ」の皆さんと、親富孝通り沿いの飲食店(ビル屋上!屋外ガーデンあり)でバーベキュー&飲み会。いのしし肉もふんだんに出るというサプライズも。楽しい飲み会だった。
バーベキューでいのしし肉を焼いて頂いている様子。
いのししの太ももか・・・でかっ!!
作日は暑かっただけに・・・
ビールは美味かったっす・・・
螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちら
