2021年07月31日
葉の色・・・
葉の色・・・
連日暑さが厳しいですが、
朝ジョグ中に気付く植物の様子には、
汗をかきかきしつつ、ハッとさせられるものがあります。(^^)

真夏中にも落ち葉あり。
まだ生命力が宿るその葉の裏色は、、、
薄っすらと緑みが差す白色です。

こちらは、同じ落ち葉でも様子が全く違いますね。
最近落ちたようですが、、、綺麗に焼けたようなこげ茶色。
黒い肌色も思わせるマットな風合いで、美しいです。

この特徴のある形の葉は、黄、緑、茶が入り乱れたまだら模様。
いつ落ち葉となったのかは分かりませんが、
何とも言えぬ魅力的な姿、色合いであります(^.^)
このように、葉っぱだけを例に挙げても、
言い尽くせぬ自然の造形と美しさ。
生命とははかないものですが、
創造の源がそこに現れているような気がします(^_^)
世間では、色々と動きのあった7月を経て、明日からは8月。
うつろいやすいこの世の中は、
また予期せぬ新しい展開へ動いて行くのでしょうか?
色即是空、空即是色。。。
連日暑さが厳しいですが、
朝ジョグ中に気付く植物の様子には、
汗をかきかきしつつ、ハッとさせられるものがあります。(^^)
真夏中にも落ち葉あり。
まだ生命力が宿るその葉の裏色は、、、
薄っすらと緑みが差す白色です。
こちらは、同じ落ち葉でも様子が全く違いますね。
最近落ちたようですが、、、綺麗に焼けたようなこげ茶色。
黒い肌色も思わせるマットな風合いで、美しいです。
この特徴のある形の葉は、黄、緑、茶が入り乱れたまだら模様。
いつ落ち葉となったのかは分かりませんが、
何とも言えぬ魅力的な姿、色合いであります(^.^)
このように、葉っぱだけを例に挙げても、
言い尽くせぬ自然の造形と美しさ。
生命とははかないものですが、
創造の源がそこに現れているような気がします(^_^)
世間では、色々と動きのあった7月を経て、明日からは8月。
うつろいやすいこの世の中は、
また予期せぬ新しい展開へ動いて行くのでしょうか?
色即是空、空即是色。。。