2010年05月17日

3度目の正直・・・

3度目の正直・・・

昨日・・・やっと見ることが出来たと思っていた宇宙ステーション。あれは、帰ってからネットで確認すると、どうしても軌道や見え方が違い・・・飛行機が、沈んだ太陽の日を浴びて光っていただけのこと、という結論に至った。やっぱりまぎらわしい飛行機か・・・(飛行機は何ら悪くないんだけど)。

そして今日、昨晩確認した発現時間と起動を頼りに、「福岡はよく観測できる日。曇りだけど見れるかなぁ~」と、夜8時過ぎに恐る恐る工房から外に出て、北の空を眺めていた。うっすらと月が見えるが・・・「あっ!」。今度こそ間違いなかった。北東から現れて、ス~~~っという感じで、薄雲の上を結構明るい光を放ちながら流れていく。あ~やっと見ることが出来た。あ~感動。

☆国際宇宙ステーションを見よう→http://kibo.tksc.jaxa.jp/

今日の昼間、うちの主(切り株君)に、「今晩こそ見れますように・・・」とお祈りしていたのが良かったか・・・。

 足元までスッキリカットの切り株君。


 明日は雨だしね・・・散髪しといた。

 最近ガガンボが多い。でかっ!



螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100 
  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:20Comments(0)制作日記

2010年05月17日

宇宙ステーションは・・・

宇宙ステーションを見た・・・

今日も工房で夜10時過ぎまで作業。装飾作業をずっとしていたのだが、失敗すると前段階の作業までやり直さなければならない、という塗りの作業をしていたので、緊張の連続。今日は、集中力を持続するのに苦労した。

さて、タイトルの通り、今夕の予定時刻に夜空を見上げ、野口さん?が乗っている国際宇宙ステーションが通るのを待っていた・・・。しかし、今日もまた、まぎらわしい飛行機のライトが点滅しながら出てきて、「あ~今日もダメか・・・」と頭の中でつぶやいて工房に戻ろうとしたら、「ん?あれは・・・?」白く美しい光が、北の方角に現れた。点滅しないで動いている!「あれだっ!間違いない!」じっと見つめていると、まもなく北の方角に消えていった。

ほんの数秒の出来事だったが、宇宙との交信をした気分で、満足、満足。なんかこう、ああいうものを見るとロマンを感じる。無理だと思うが、一度宇宙に行ってみたいもんだね~。  
タグ :宇宙


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 01:05Comments(0)制作日記