2011年12月08日
櫛の螺鈿補修その2・・・
櫛の螺鈿補修その2・・・
櫛の螺鈿補修の続きを・・・。
生漆に黒漆を少し混ぜたものを、櫛側と螺鈿(裏面)ともに塗り、1時間ほど乾燥させ、半乾きになった状態にして貼り合わせる。私のいつものやり方だが、接着面内部における漆の乾燥・硬化を促進させるため、生漆にはあらかじめ少量の水分を含ませている。
貼り付け開始!!

貼り付け完了。

・・・と思いきや、枝の部分などはまた後日。
枝は既に作っているが、薄いので後で貼る予定。
それにしても・・・慎重な作業が続く
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
櫛の螺鈿補修の続きを・・・。
生漆に黒漆を少し混ぜたものを、櫛側と螺鈿(裏面)ともに塗り、1時間ほど乾燥させ、半乾きになった状態にして貼り合わせる。私のいつものやり方だが、接着面内部における漆の乾燥・硬化を促進させるため、生漆にはあらかじめ少量の水分を含ませている。
貼り付け開始!!
貼り付け完了。
・・・と思いきや、枝の部分などはまた後日。
枝は既に作っているが、薄いので後で貼る予定。
それにしても・・・慎重な作業が続く

工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html