2013年07月05日
室内でインスタレーション?
室内でインスタレーション?

さて、これは一体何事でしょうか?^^
(とうとうこの作業が始まってしまった、、、><)
これからまた刺激的な毎日を過ごせそうです^^

今夕のシーホークをパチリ☆
さて、これは一体何事でしょうか?^^
(とうとうこの作業が始まってしまった、、、><)
これからまた刺激的な毎日を過ごせそうです^^
今夕のシーホークをパチリ☆
タグ :室内作業
2013年07月05日
ミニミニフクロウくん完成・・・
ミニミニフクロウくん完成・・・
ようやくミニミニフクロウくん完成しまして、先ほどお客様宛に発送しました。
能管(横笛)の頭金(かしらがね)として取り付けられて、さらに力強く羽ばたいて欲しいもんです^^

ちょっと光が強過ぎて、螺鈿の虹色の具合が分かりづらいですが、、、正面はこんな様子。
笛の頭の部分に取り付けられます。

側面から。。。

逆さまにすると、、、螺鈿裏色の塗り分け具合が明らかに。。。
☆アワビ薄貝の裏側に、ゴールドやシルバーなどの色を塗っております。
今回は、今まで以上に細かい細工となり、
自分にとっては最大限の集中力が必要となりましたが、、、何とかクリヤー。
「為せば成る」ということでしょうか、、、またまた勉強になりました!!
今週末は、また新たな挑戦が待ってます。
さてさてどうなることやら~!^^!
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
ようやくミニミニフクロウくん完成しまして、先ほどお客様宛に発送しました。
能管(横笛)の頭金(かしらがね)として取り付けられて、さらに力強く羽ばたいて欲しいもんです^^
ちょっと光が強過ぎて、螺鈿の虹色の具合が分かりづらいですが、、、正面はこんな様子。
笛の頭の部分に取り付けられます。
側面から。。。
逆さまにすると、、、螺鈿裏色の塗り分け具合が明らかに。。。
☆アワビ薄貝の裏側に、ゴールドやシルバーなどの色を塗っております。
今回は、今まで以上に細かい細工となり、
自分にとっては最大限の集中力が必要となりましたが、、、何とかクリヤー。
「為せば成る」ということでしょうか、、、またまた勉強になりました!!
今週末は、また新たな挑戦が待ってます。
さてさてどうなることやら~!^^!
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html