2020年05月23日
健康散歩で植物観察・・・祝!福岡市動植物園再開
健康散歩で植物観察・・・祝!福岡市動植物園再開
最近は、コロナのこともあって、健康のためにも散歩やジョグをするよう心掛けています。
先日は、自宅近くを健康散歩。花々がとても綺麗でした。。。☆

再開した福岡市動植物園の周辺を散策。
新型コロナウイルスの感染拡大のため長く臨時休園していましたが、
多くの人が来園してました!良かったですね。
園を囲む木々が、再開を祝うように新緑で満たされていました。。。
☆福岡市動植物園再開のニュース(ヤフーニュース:西日本新聞より)
*キリンの赤ちゃんが2月に生まれとったとは!(^^;

名前は知りませんが~ホント綺麗な花たちですね。

ちっちゃいのはバラでしょうか?

帰りがけの浄水緑地で、、、み~つけた!^^
これまた何ぞや?南洋の植物みたいですが、、、まるで仏様のような(^^;
こうした植物観察は、心のリフレッシュになるだけでなく、創作の意欲を呼び起こしてくれます。
装飾品制作の図案作成などで、いずれ活かされることでしょ~^^
最近は、コロナのこともあって、健康のためにも散歩やジョグをするよう心掛けています。
先日は、自宅近くを健康散歩。花々がとても綺麗でした。。。☆

再開した福岡市動植物園の周辺を散策。
新型コロナウイルスの感染拡大のため長く臨時休園していましたが、
多くの人が来園してました!良かったですね。
園を囲む木々が、再開を祝うように新緑で満たされていました。。。
☆福岡市動植物園再開のニュース(ヤフーニュース:西日本新聞より)

*キリンの赤ちゃんが2月に生まれとったとは!(^^;

名前は知りませんが~ホント綺麗な花たちですね。

ちっちゃいのはバラでしょうか?

帰りがけの浄水緑地で、、、み~つけた!^^
これまた何ぞや?南洋の植物みたいですが、、、まるで仏様のような(^^;
こうした植物観察は、心のリフレッシュになるだけでなく、創作の意欲を呼び起こしてくれます。
装飾品制作の図案作成などで、いずれ活かされることでしょ~^^