2010年07月09日
クモの子来たる・・・
クモの子来たる・・・
昨日工房に行ったとき、ガラス戸に何やら不思議な「黒丸」を発見。およそ2.5センチほどの大きさ。よく見ると・・・小さくゴソゴソと動き回る小さい輩が。これは・・・例の大足長くん(家蜘蛛)の子供たちではないか。
卵と子供たちの様子

ま~あまり気持ちの良いものでもないが・・・彼らはゴキ君たちを食べてくれるので、人間にとっては益虫。温かく見守っていこう。
それにしても、最近、大足長くんの脱皮した抜け殻がそこかしこに転がっている。まるで映画に出てくるエイリアンの抜け殻のよう。先に孵化した子供たちが成長しているってことかな?
螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちら
昨日工房に行ったとき、ガラス戸に何やら不思議な「黒丸」を発見。およそ2.5センチほどの大きさ。よく見ると・・・小さくゴソゴソと動き回る小さい輩が。これは・・・例の大足長くん(家蜘蛛)の子供たちではないか。
卵と子供たちの様子
ま~あまり気持ちの良いものでもないが・・・彼らはゴキ君たちを食べてくれるので、人間にとっては益虫。温かく見守っていこう。
それにしても、最近、大足長くんの脱皮した抜け殻がそこかしこに転がっている。まるで映画に出てくるエイリアンの抜け殻のよう。先に孵化した子供たちが成長しているってことかな?
螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちら

タグ :家蜘蛛
Posted by 瑞緒(ミズオ) at
15:10
│Comments(2)